藤井風『Prema』 を聴いて率直なアルバムレビューと簡易解説
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。タイトルにある通り、期待の藤井風の新譜をレビュー&解説していきます。簡単に。とはいえ、リリースから2ヶ月経った今これを書…
                
  2025.11.03
      
      “夏”とは何だったのか ——— 【音楽、映画等のカルチャーに視る3つの夏を考察】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、タイトルにもある通りですが…日本における”夏”を考察します。我が国特有の夏に対する概念的な意識を、できる限り言語…
                
  2025.10.15
      
      【主観】サザンオールスターズの”個人的”名盤ランキング トップ10!【サザンの好きなアルバムをランキング形式で紹介!】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、初めてサザンで1本書いてみたいと思います(まだまだ夏気分ですので)。タイトルにもありますように、超主観でサザンの…
                
  2025.10.12
      
      【義務】 “大滝詠一”を聴け。 【凄さや影響、必聴アルバムなど魅力を紹介】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、命令です。というか、義務です。題して、” 大滝詠一を聴け “大滝詠一と言えば、日本の夏にとって象徴的なシンガーソ…
                
  2025.10.102025.10.22  
      
      ミッシェルとブランキーの大好きな1枚【THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / BLANKEY JET CITY】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。先日、原宿で開催されたTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTとBLANKEY JET CITYのコラボPO…
                
  2025.09.23
      
      “雨”のシティポップナンバー 10選 【大滝詠一、荒井由実、山下達郎、大貫妙子…】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて、シティポップについてこれまでも腐るほど書きまくってきました私HIROSEですが、今回は少し変わった角度から、シティ…
                
  2025.09.21
      
      “夏”の名アーティスト 10選!【夏と言えば?のアーティストやバンドを紹介!】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、引き続き夏シリーズといきまして、“夏”の名アーティスト 10選!やっていきたいと思いますよ。ほとんどを邦楽アーテ…
                
  2025.08.182025.09.18  
      
      夏に聴きたい最高のドライブナンバー 35選! 【邦楽編】【昼/夜】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。本日は!”夏”ということで、夏に聴きたい最高のドライブナンバーと題して、羅列的に夏の名曲を紹介していきたいと思います。無…
                
  2025.08.03
      
      シティ・ポップ入門編!定義や必聴盤など完全版【初学者・中級者・上級者向け】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて!今回は!今までもったいぶってきた、待望の神回とさせていただきましょう。題して、「シティ・ポップ入門編!」今まで散々…
                
  2025.07.24
      
      はっぴいえんど『風街ろまん』が好きな人が次に聴くべきアルバム 10選
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて今回は、少し変わった角度からアルバムを見ていきたいと思います。私HIROSE、当ブログのシリーズにて、気まぐれ名盤紹…
                
  2025.07.242025.09.17  
      
      【提起】日本に”推し”文化が浸透しているのは「無宗教」が多いため?
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。先日、友人とこんな話をしていました。日本には推し文化が強く浸透していて、今や巨大なカルチャーの一つとして市民権を獲得して…
                
  2025.07.24
      
      オススメの70年代シンガーソングライター(SSW)名盤 20選!【初学者にわかりやすく紹介】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。本日は、大好きな70年代について。シンガーソングライター(SSW)のオススメ名盤、やっていきたいと思いますよ。ブラックミ…
                
  2025.07.24
      
      作詞家 松本隆 の凄さとは?【初学者にわかりやすく解説】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。本日は、日本一の名作詞家である松本隆についての記事にしていこうと思います。私自身本当に大好きな作詞家で、情景と心情を短文…
                
  2025.07.24
      
      ガチで選んだシティ・ポップ名盤ランキング50!【後編 25~1位】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、前回のシティポップ名盤ランキング50の続きということで、一体どのアルバムがランクインしたのか。そろそろ予想できて…
                
  2025.06.09
      
      ガチで選んだシティ・ポップ名盤ランキング50!【前編 50~26位】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて、今回は一大企画。夏も始まったということで…“ シティポップの名盤ランキング50 “を始めていきたいと思います!過去…
                
  2025.05.27
      
      山下達郎・竹内まりや夫妻の作った提供曲5選!【あの有名曲も!?】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。私HIROSE、今度竹内まりやのライブに参戦することになりました。例外的にセットリストを見てからの参戦にしようと思ったの…
                
  2025.05.162025.09.17  
      
      R&Bの入門アルバム20選!【初学者向け】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、シンプルにR&Bの入門アルバムを羅列していこうと思います。普段のように長々とした説明は省き、一目で必聴盤を押さえ…
                
  2025.05.10
      
      R&BとHIPHOPの違いとは? 【完全版】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて今回は、ブラックミュージック初学者の誰もが抱く疑問、“R&BとHIPHOPの違いとは?”について、完全にわかりやすく…
                
  2025.05.09
      
      70年代の邦楽史についてさらっと解説
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、大好きな70年代の邦楽史について、簡潔に流れを語っていこうと思います。海外の音楽シーンを経て、本当の意味で邦楽史…
                
  2025.05.092025.09.17  
      
      荒井由実の入門と関連グループについて
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて、今回は荒井由実の入門編です。松任谷由実以降の話については割愛、また今度詳しく話せたらいいですね。加えて、荒井由実期…
                
  2025.05.092025.09.17  
      
      ドアーズ(The Doors)の凄さと影響力
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回の記事は、ドアーズについてです!私も大好きなバンドで、非常に興味深いバンドでもあります。60年代後期のサイケデリック…
                
  2025.05.09
      
      60~70年代のアメリカンロックバンド 5選
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、個人的に選んだ60~70年代のアメリカンロックバンド5選となっています。アメリカンロックとは何か?と言っても、ア…
                
  2025.05.09
      
      気まぐれ名盤紹介【3】 『COSMONAUT』 / BUMP OF CHICKEN
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。気まぐれ名盤紹介シリーズ第3弾です。今回はいよいよ、私が世界で一番好きなバンド、BUMP OF CHICKENに触れてい…
                
  2025.05.092025.09.17  
      
      ボブディランの入門と名盤のススメ 【映画『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』公開記念】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、タイムリー的にボブ・ディランの入門編を書こうと思います。と言うのも先日、ボブディランの伝記映画、『名もなき者 A…
                
  2025.04.01
      
      近年の米津玄師の音楽的変化 【Lemon以降の音楽的冒険とは】
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、米津玄師について音楽的視点から論じてみたいと思います。こないだ、ワタクシ五度目の米津玄師のライブに参加してきまし…
                
  2025.03.052025.09.17  
      
      気まぐれ名盤紹介【2】 『Chicken Zombies』 / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さあ、今回は気まぐれ名盤紹介シリーズの第2弾となっております。もう少し温めておきたかったのですが、とうとうミッシェルに触…
                
  2025.03.05
      
      「この曲もユーミンだったの!?」松任谷由実の有名提供曲10選
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回の記事は、いよいよユーミンに触れていこうというものです。というのも、「ひこうき雲」や「ルージュの伝言」、「やさしさに…
                
  2025.03.052025.09.17  
      
      ダウンタウンと音楽について
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて、今回はダウンタウンと音楽についての特集でございます。ダウンタウンって?あの超人気お笑いコンビしかいないでしょう。実…
                
  2025.03.052025.09.17  
      
      シティポップの最重要人物 10選
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。以前、シティポップの入門名盤についての記事を投稿させていただきました。しかし、アルバムよりも前にやはりアーティストについ…
                
  2025.02.17
      
      NewJeans入門とそれが示す近年の音楽シーン
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回はNewJeans入門!ということで、K-POPアイドルグループであるNewJeansを音楽評論的な視点から論じてい…
                
  2025.02.17
      
      気まぐれ名盤紹介[1] 『Pet Sounds』 (The Beach Boys)
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。気まぐれでさまざまな名盤を紹介していく本シリーズですが、本日がこけら落としということで。超ベタベタな選出で申し訳ないです…
                
  2025.02.17
      
      シティポップ 入門アルバム5選+1
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。今回は、シティポップの入門アルバム5選(+1)ということで。私HIROSE、世界で一番好きな音楽ジャンルがシティポップで…
                
  2025.02.17
      
      【中級】ハードロックのおすすめバンド15選!
                HIROSEのミュージックバーへようこそ。こちらのブログでは、音楽を中心としたさまざまな情報を気まぐれに発信しています。さて、第二回は前回に引き続きハードロックのおすすめバンドを紹介していきたいと思いますヨ。今回は中級編(?)ということで、…
                
  2025.02.17
      
      【入門】ハードロックのおすすめバンド10選!
                みなさんはじめまして!音楽好きのHIROSEと申します。こちらのブログでは、音楽に関する好きなあれこれを中心に、さまざまな情報を発信していこうと思っています(╹◡╹)記念すべき第1回目は、やっぱりロック!ということで、60~80年代の”ハー…
                
  2025.02.10
      